
黒うさぎの家では、基本、夏と冬に家族旅行に行きます。メインはじゃらんnetで予約をしています。
ポイントが予約金額(税込)2%たまります。※じゃらんnetは日本最大級の旅行予約サイトです。
さて、そんなポイントの中でも、キャンペーンによって加算して付与される「じゃらん限定ポイント」しっかり使い切ってますか?
キャンペーンによっては付与されるポイントの有効期限が1か月も無いので使わずに、消えてしまっている人もいるのではないでしょうか?
今回のテーマはそんな期間限定ポイントの有効利用についてです。
じゃらんでは、基本的に旅行予約金額(税込)の2%分がもらえます。
メインのポイント(リクルートポイント、またはポンタポイント。またはdポイント)1%分とじゃらん限定ポイント1%です。
また、追加キャンペーンで事前カード決済による、
「じゃらん限定ポイント10%ポイント還元」などポイント加算をやっている場合もあります。
そこで気になるのがポイントの有効期限です。
- リクルートポイント 最終ポイント加算日から12か月後の月末まで
- ポンタポイント 最終ご利用日から1年間
- dポイント 獲得した月から起算して48か月後の月末まで
- じゃらん限定ポイント キャンペーンの条件により異なる
じゃらん限定ポイントの有効期限は、基本的には
1%分のじゃらん限定ポイントの有効期限 →ポイント加算月を含めた12ヶ月目の月末まで
(例:2022年10月20日に限定ポイントが加算された場合、有効期限は2023年9月30日迄となります。)
しかし、追加キャンぺーンの「事前カード決済で、じゃらん限定ポイント10%ポイント還元」の場合、有効期限は一か月ありません!
黒うさぎの場合、10月2日にじゃらん限定ポイントが付与されて、有効期限は同年10月31日までとかなり短くなっています。
旅行した月(チェックアウト月)の翌々月の頭に限定ポイントは付与されて、付与された月の月末までが有効期限のようです。詳しいポイント付与予定日はキャンペーンごとに記載されています。
黒うさぎの場合、何年か前まで、期間限定ポイントをもらっても、「一か月も有効期限が無いんじゃ使えねー。」と思って使わず消滅したポイントも多かったです。
タイミングよく温泉旅行でも行くなら問題はありませんが、期間限定ポイント消化するために、わざわざもう一度旅行に行くのももったいないですよね。
そこで調べたところ、
じゃらん遊び・体験 がとっても素晴らしいことに気が付きました。
ここで、その時の季節に応じた遊び体験を、期間限定ポイントを使用して予約する。

黒うさぎが今まで利用したのは、いちご狩り、シャインマスカット狩り、農業体験、スノボの昼食付リフト券購入、ランチバイキング、日帰り温泉などで利用したことがあります。
どれも子供達も大喜びでしたよ。
他にも体験しきれないくらいのたくさんの遊び・体験があります。
遊び・体験を予約するときのポイントはクーポンと併用すると更に、格安でお得になります。
必ずクーポンはチェックしてください。利用できる可能性がある場合、お得なクーポン配布中!クーポンGETなどの表示が、予約画面にありますので、忘れずにクーポンを手に入れてから予約しましょう。
もう一つのポイントは、限定ポイントの有効期限はあくまでも、予約の有効期限だということです。
例えば有効期限が10月31日だった場合、予約を10月31日までに行えば、遊び体験をする日時は1~2か月後でもOKです。※遊び体験によって先の予約可能日時は異なります。
一か月以内に予定だけでも立てましょう!
注意点は、有効期限が過ぎて遊び体験・予定をキャンセルした場合はポイントは失効します。
(例:有効期限10月31日で、11月20日に遊び体験予約を入れたが、11月10日にキャンセルした場合など)
もちろん有効期限内であれば再予約可能です。
皆さんも、じゃらん期間限定ポイントは失効させないように、有効利用しましょう!
コメント