こんにちは。節約探究者黒うさぎと申します。
節約を実践して生活向上。豊かな人生を目指しています。
今回の記事が記念すべき初回記事になります。「節約テーマ」何にしようか迷いましたが
ハンドソープにしました。
ハンドソープって結構高くないですか?家族がいると無くなるのも早い!
ケチらず思い切り使いたくないですか??
泡ハンドソープはサラヤさんのシャボネット希釈タイプを使用するとコスパが劇的に向上します。ハンドソープ代をほぼ10分の1に削減。年間約1万円節約できます。
サラヤさんのシャボネットは洗い上りも良く、肌にも優しい使用感です。お好みでアロマオイルを加えればとっても香りの良いオリジナルアロマハンドソープも作れちゃいます。
使用するもの
- 自宅にある泡ハンドソープ空容器
- シャボネットユム(無香料・希釈タイプ)
これだけです。超簡単です。
①自宅にある泡ハンドソープ容器について
我が家では泡容器はライオンのキレイキレイ500mlの容器を使用しています。
👆これです。
理由は容量が多いから。これより少ないとすぐ無くなってしまい補充が面倒くさいです。一人暮らしでもない限り、できる限り大きい容量のが良いのではないかと思います。
もう一つの理由は残量が目で見える。これは結構便利です。お勧めです。
👆そろそろ要補充ですね。
②シャボネットユムについて
これは、容量がいくつかありますので各家庭の都合で選べば良いと思います。
500g、1kg、5kgなどあります。
我が家では500gと5kgを併用しています。
👆500gです。
☝希釈タイプ・無香料です。
👆5kgです。結構でかいです💦
我が家ではどちらの容量も無香料(香料無添加)タイプを使用しています。
無香料であれば、必要に応じ自分で香りを後付けできますので便利です。
無香料をお勧めします。
※注意点
500gでも5kgにしても、水で7~10倍にうすめて使用するタイプを購入してください。
原液使用のタイプ(薄めず使用)も売っていますが、割高です。必ず希釈タイプを使用してください!
☝希釈タイプ・無香料です。
具体的作り方
- 最初に500gボトルを使用して、キレイキレイの中身の無くなった空容器にシャボネット原液を50ml入れる。
- 原液を入れたら、水道水を容器の上まで入れる。
これだけです。超簡単です。
ちなみに原液50mlに対して
450mlの水道水を加えれば、合わせて500ml→10倍希釈(500ml用)
300mlの水道水を加えれば、合わせて350ml→ 7倍希釈(350ml用【参考】)
原液70mlに対して
420mlの水道水を加えれば、合わせて490ml→ 7倍希釈(500ml用)
このような感じになりますので、この範囲で好みに合わせて調整してください。
ちなみに我が家では10倍に希釈しています。十分です。
そして、シャボネット500gが使い切って無くなったら、5kgタイプの出番です。
5kgタイプから、500gの空容器に補充します。
その際にあると便利なのが、注ぐためのノズルです。
👆これを本体に取り付けます。
👆こんな感じで補充できます。
5kg本体に、元々付いているキャップをノズル付きキャップと差し替えるだけです。
👆別売りでこんなのが売ってます。便利です。
👆計量カップも一緒にセットになっています。
100mlまで計量できます。
☝あると便利。
500gタイプと5kgを併用している理由は、コスト・保管場所スペース・利便性を考えてです。
コストを考えると5kgタイプ一択なんですけど、大きいので洗面所の収納場所には邪魔です。
500gタイプの方が洗面所には保管し易いです。なので洗面所には500gタイプを置いておき、
5kgタイプは別の場所に保管して置くとストレスが無いです。我が家では玄関に置いてあります。
コスト比較
さて、いよいよコスト比較です。
近所のドラッグストアでは
LIONキレイキレイ500mlが438円(税込)
楽天市場では
シャボネットユム5kgが4,582円(税込・送料込)
10倍希釈で計算します。とりあえず比重は考慮せず5kg=5000mlで計算します。
5000ml÷50ml=100
4582円÷100回=45.8円
500mlのハンドソープが1回あたり45.8円で作れます。
どうですか?約10分の1で作れました。ポイント等考慮すれば、もっと安いですね。
我が家では月に2回分は使いますので
45.8円×2回=91.6円 で済みます。
438円×2個=876円
一か月で784円ほど節約できますね。
年間9,400円の節約です。
おまけ
追加記事として
- 希釈したハンドソープのストック作成
- 無香料のハンドソープへの香り付け
についてお話します。
ハンドソープが無くなったとき、忙しい時だと希釈したりするのが地味に面倒です。
市販のハンドソープを買っている場合、買い置きをしておきますよね?
そこで、我が家では「ビオレU泡ハンドソープ(つめかえ用800ml)」にあらかじめ希釈したものを作成して入れておきます。これが買い置きの代わりです。
そうすると無くなったり、少なくなった時に注ぐだけで良いので非常に楽ちんです。
シャボネット原液を80ml、残りは水道水を満タンまで入れるだけ。(10倍希釈)
超簡単です。
最後に無香料のハンドソープの香り付けについてです。
無香料で使い続けても、もちろんOKですが
たまには気持ちをリフレッシュさせたい、良い香りで気分転換したいときには
アロマオイルをハンドソープに加えるのがおすすめです。
我が家ではエッセンシャルオイル(アロマオイル)を、ハンドソープに加えています。
そうすると、ハンドソープがとっても高級感溢れる香りになります。我が家ではとても好評です。
500mlのハンドソープに5~10滴くらい入れて軽く振るだけ。超簡単です。
最初は5適くらい入れて見て、足りなければ10滴くらい入れて試してみてください。
我が家では10滴くらい入れています。
値段も安く購入できて、長持ちしますよ。
本格的なアロマオイルが6本お試しで購入できますし、値段も安い。
我が家では1年経っても2本が無くなりません。
使い切るのはいつになることやら。
自分がそうでしたが35種類の中からアロマオイルを選ぶのに悩んでしまう場合、
オイルの選択肢そのままでのお試しがおすすめです。人気の精油が表示されているそうです。
コメント